




ALCHEMY GOTHIC: 蔦(ツタ)漆(ウルシ) POISON IVY
¥3,180 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥1,060から
別途送料がかかります。送料を確認する
ALCHEMY GOTHIC: POISON IVY
E297 - ツタウルシ (ペア)
毒性と美しさを併せ持つ「ポイズン・アイビー(ツタウルシ)」をテーマにしています。ゴシック文化における「生と死」「美と毒」といった対照的な概念を表現しているのが特徴です。
デザインと象徴性
葉(アイビー): 毒性を持つツタウルシの葉は、危険でありながらも、生命力と絡みつく執着を象徴しています。ゴシック文化では、こうした「毒」や「禁忌」のモチーフは、反骨精神や既存の価値観への挑戦を意味することがあります。
頭蓋骨(スカル): 死の象徴であるスカルは、ゴシックファッションの定番モチーフです。このデザインでは、葉の下に配することで、美しさ(葉)のすぐ隣に潜む死(スカル)の存在を暗示しています。これは「メメント・モリ(死を想え)」という哲学的な概念にも通じます。
パール: 白いパールは、純粋さや美しさ、高貴さを象徴します。一方、黒いパールは、神秘性や悲嘆を意味することがあります。このイヤリングでは、葉とスカルという「死」や「毒」の象徴と、美しく純粋なパールを組み合わせることで、相反する要素が共存するゴシック美学を表現しています。
文化的意味合い
「POISON IVY」イヤリングは、特定の歴史的な伝統に由来するものではありませんが、現代のゴシック・ファッションにおいて以下のような文化的意味合いを持っています。
ダーク・ロマンティシズム: 美しいものと不吉なものを組み合わせることで、ロマンティックでありながらも退廃的な雰囲気を醸し出しています。これはゴシック文学や芸術のダーク・ロマンティシズムの概念をアクセサリーに落とし込んだものです。
二重性の表現: 生命力と死、純粋と毒、美と危険といった二重性を一つのデザインに凝縮することで、着用者の内面にある複雑さや多面性を表現する手段となります。
サブカルチャーのアイコン: この種のアイテムは、単なる装飾品ではなく、ゴシックやパンクといった特定のサブカルチャーに属する人々のアイデンティティを象徴するアイコンとしての役割も果たしています。
美と毒の共存というゴシックならではの哲学を、精巧なデザインによって見事に具現化したアイテムです。
ドロップ: 52mmピューター製のペアイヤリング
Fantasia/ファンタジア/カタカムナ
-
レビュー
(37)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥3,180 税込